東京都城南・城西・武蔵野、神奈川県横浜・川崎エリアの高性能注文住宅

資料請求
来店予約

ナップナハウスは高性能住宅をお約束する住まいの器。
フリーデザインではありますが、当社には「空間」と「景観」に
明確なデザイン方針がございます。
ここでは当社のデザイン方針に加え、
ナップナハウスの品質をお認めいただき
当社とコラボレーションする設計会社をご紹介いたします。

2つのデザイン方針 POLICY

POLICY 1

空間デザイン方針住まい手が心地よく。知人に誇らしく。

西洋の伝統的建築様式を模倣したものではなく、日本人として培われてきた価値観や
お客様の趣味嗜好、ライフスタイルから住まいを創造していきたい。
「こんな家に住みたい」という想いを具現化していく中で、プロの目線で暮らしの機能を最適化していく。
家族が主役の生活作品をデザインします。

POLICY 2

景観デザイン方針 地域とともに、時とともに価値をます。

豊かさを手にした私たちが、次になすべきこと。
地域におけるサスティナブルな価値の創造だと考えています。都市の景観に配慮したファサードデザイン。
それ自体が資産価値を高めていこうとする尊い試みです。
共生の時代。家と街の美しい調和をデザインします。

COLLABORATION

ナップナハウスの性能をご評価いただき、
コラボレーションしている設計会社様のご紹介。

株式会社MAEアーキテクト [東京都調布市]

建築士の役割は「住まい手」と「つくり手」を繋ぐコーディネーターのような存在だと考えている中で、
ハウスノーヴァさんはモノづくりの体制が非常にバランスよい施工会社です。
社内基準の断熱及び気密仕様や保証制度においても他社との差別化を図っている点は、
住まい手の事を一番に考えている表れだと思います。
設計事務所の要望を的確に読みとりながら、住まい手目線での納まりにも常に気をつかって頂いている事に日々感謝しております。

ha 代表 保坂裕信 [東京都北区]

ハウスノーヴァさんは他工務店との差別化を図り、それを長所にしている事と、安定感があるところを感じます。
「ha」は設計事務所として「デザイン性」や「意匠性」などに自信を持っていますが、
そこにハウスノーヴァさんオリジナルの「保証」「高性能」などが付加されることで、
お施主様へより良いサービスが出来ると思っています。
設計事務所の緻密な設計に対応できるだけの「技術力」、
「初期段階の概算見積」と「詳細設計完了時の詳細見積」に大差が出ない「積算の仕組」なども魅力的です。

and more ...